-
ピアノランド3の最後の6手連弾
今日は孫の練習の付き合いです。 孫には苦手そうな、低音部のヘ音記号ばかりのところを弾かせて、 母とばあさんと合わせて 6手連弾です。 -
ドラムの体験レッスンに、楽しく兄妹が来てくれました
?16日(土)ドラムコースの佐藤先生はおおいそがし。3組、4名の体験レッスンがありました。小学生の祭り大好き男の子と中学生、吹奏楽部で急病の先輩のかわりに急遽、ド... -
音楽教室便り 12月号
寒くなってきました。おかわりありませんか。10日に開催しましたクリスマスおさらい会、無事終わりました。6年生と5年生のスタッフさんとその保護者の皆様もお手伝いい... -
クリスマスおさらい会 (12月10日) 2
年末になると必ず開催するのが、「クリスマスおさらい会」。小学生以下を対象としています。この1年でピアノレッスンで、習った曲の中から好きな曲を選んで披露する会で... -
クリスマスおさらい会 (12月10日) 1
こんにちは例年 年末に催す 「クリスマスおさらい会」は今年は12月10日でした。イベント開催には 準備が大切。 まずは 前日より始まります。ピアノの調律です。 当... -
必要な楽譜がすぐ出せるように整理整頓
仕事の能率を上げるには整理整頓、資料整理。探し物だけで半日費やすなんて時間がもったいない。 どこに何があるのかまではわからなくても「ここを探せば見つかるはず」... -
出演者募集 CM撮影会
YouTube CM撮影会をします。教室の生徒さんと元生徒さん対象です☆YouTubeに地域、年代を限定してCMを配信することになりました。つきましてはネットに掲載されても大丈... -
季節の変わり目に調律を
夏のあいだ、エアコン使用などで温度差があったりいろいろ環境の変動があります。ピアノも夏バテしますので 9月の月末は教室をお休みにして集中して調律をしていただい... -
クリスマスおさらい会のお知らせ(12月10日)
☆クリスマスおさらい会のお知らせ☆このお便りは10月初日より 該当の皆様に紙面にてお渡しします。 年末恒例 演奏・親睦・お楽しみ会 ♪とき 2017年12月10日(日) ♪... -
新しいギターコースの先生の紹介 古下 琢哉 先生
2017年8月より なるせ音楽教室 ギターコースの講師として登録しました、古下琢哉(こしも たくや)先生です。各方面でもご活躍中ですが、なるせ音楽教室でもお...