夏休み特別企画 ピアノコース 寺子屋作戦 実施しました

厳しい暑さが続きますが、みんな頑張っています。

夏休み特別企画 ピアノコース 寺子屋作戦 (前期 7月25・26・27日)

「ソルフェージュ(音符の読み書き リズム)そしてピアノを弾くことを

グループレッスンでやってみよう」

  詳しい内容は→こちら(7月12日のブログ)

目次

1日目

1年生2人と、2年生2人、それと2年生と年中の孫も一緒させていただきました。

いつもの成瀬先生とはちがって 右田先生担当でしたので

みんな緊張の面持ちで始まった初日。

まずは 通常のレッスンでもやっていましたが

あらためて ト音記号とはな~に?からはじまって、

しっかり鉛筆を持って書くことも 指の強化につながります。

場所はレッスン室ではなくて 奥の座敷で。

ここで 写真係の私は外出です。

2日目

玉ひもでそれぞれの指を強くします。

1人じゃなんか つまらないと思う動作も

みんなと一緒なら、楽しい!

さあ 1の指と4の指で引っ張ってみよう!

読み書き、弾くの 2時間のなかで 休憩モグモグタイムがあります。

人なつこい 看板猫は机の下。(詳しい様子は看板猫ブログに書きますね)

みんなで弾きあいこ。

1日目は ピアノランドでした。

2日目は ピアノひけるよジュニア3

大体 進度が同じくらいでよかったです。

アドバイスされたことを、みんなで共有します。

昨日は、ピアノランドの「おいしいきのこさん」を弾いたとき

あとのみんなが 一緒に歌ってくれて

シャイなあきと君は ちょっぴあせっていましたが

これも グループならではよい経験だと思います。

この度は 苦手意識のある ヘ音記号の譜読みになれて欲しいと思い

音符カードをランダムに引き抜いて すぐにピアノで弾く練習。

読めても 弾くことにつながらないことが

またその反対も、弾けているのにいざ読んでみたらできないことも。

読み書き 弾くが早くつながりますように。

通常のレッスン内ではじっくり時間をかけて出来ない部分の補習の役割を

また、楽しみながらも「練習をしよう!」と意識付けの機会にもなった思います。

右田先生は私の娘ですので(そんなのとっくに知っていた? 苦笑)

寺子屋作戦でのみなさんのことは、共有していますので

個人レッスンの際にも生かしたいです。

やってよかったな~と思ったこと、いろいろ 送迎の保護者から伺いました。

1.参加することで、夏休中の規則正しい生活の一助になった。

2.日ごろ個人レッスンでは、口数が少なかった子がとても元気に発言していた。

3.できていなかったところが、人のすることをみて改めてわかってきた。

 

さて 明日は前期の最終日3日目です。

後期は8月28日(火)29日(水) 30日(木)です。

二名空席があります。 直前まで受け付けていますので

夏休みの終わりにカツを入れたい人は 待ってますよ~。

♪ 小学1年~3年が対象です。 

♪ 3日連続でなくても単発でも参加できます。

目次