-
発表会のプログラムができています
あらっ!プログラム、2種類? そうです 表紙イラストを生徒の皆さんから募集。 すてきな作品が多かったので 今年は、2名採用。 それぞれ100部ずつ作成しました。 40周年... -
♪音楽教室便り 2021.5月号 (通算365号)
♪音楽教室便り 2021.5月号(通算365号) 緊急事態宣下、新型コロナ感染の収まりがみえない状況ですが、 みなさまにおかれましては感染防止対策をしっかりとっていただ... -
♪音楽教室便り 2021.4月号 (通算363号)
♪音楽教室便り 2021.4月号(通算363号) 🎵 進学、進級おめでとうございます 進学、進級おめでとうございます。一昨年までは何の心配もなく春を迎えられたの... -
音楽教室便り 2021.2月号 (通算361号)
このお便りは教室の皆様には紙面にて 2月1日より配布しています。 緊急事態宣言が3月7日まで延長されました。教室としては、感染予防に気を付けてマスク、アルコール消... -
2月1日より通常再開します
今年度は喪中でもありまして 賀状もいただきましたが新年のご挨拶もしないまま 2月になりました。 手術、入院で1月中はお休み頂いていましたが 無事、退院して回復して... -
クリスマスおさらい会開催します
教室の生徒さんが通う小学校でコロナウィルス感染がありましたが PCR検査の結果、教室関係の皆さん陰性でしたので開催します。 ただし開催までにも、またこれから以降、... -
今 悩み中 イベント開催
やめる勇気かする勇気か・・ いや 勇気のある、なしではないですね。 12月6日開催の 2020年度のクリスマスおさらい会。 イベント開催にあたってのガイドラインは遵守... -
新型コロナウイルスに対する教室の対応
全国的に第3波と言われている現在、 11月初旬には 1.いままで、熱中症対策として 熱中症の自覚がしにくい小学生以下のマスク着用は任意としていましたが 熱中症の恐... -
音楽教室便り 2020年10月号
先日は、飾磨小学校の体育参観日を見に行ってきました。 子どもたちの演技と競技を工夫して、時間の配分や入退場のタイミングや、 結果発表の方法など、コロナ禍と熱中... -
残暑お見舞い申し上げます。うちわありますか?
暑い日が続きます。 私は普段の買い物以外は外へ出ていない生活が続きます。 コロナに感染予防のためにもその方がいいのですが。 熱中症にもどうぞ気を付けてくださいね...